つぶれびゃくしょう

つぶれびゃくしょう
つぶれびゃくしょう【潰れ百姓】
江戸時代, 年貢増徴や凶作, 商品経済の浸透などによって破産した百姓のこと。 江戸中期以降多く発生し, その多くは都市に流入し, 農村荒廃や都市の社会問題の原因となった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”